日本から買ってきたもの1 靴下色々

NIKEのエアリフト用に履き口の浅い足袋ソックスがずっと欲しかった。 今年は春に日本行きを予定していたからその時に絶対に買ってこようと思い、 行く前に買い物リストへは真っ先にメモしておいた。 着いて翌日にMUJIでサッとまず数足買い、靴下屋を見つけたのでまた買い足した。 画像の他にも足袋ソックスは数足あり、これで暫くの間のストックは大丈夫。 靴下など、微妙な色味のものが見つかるのは日本ならでは。 このくすみのある黄色のソックスなど、特に手にとって選んでしまう。 そして日本といえばコンビニ。 ファミリーマートの コンビニエンスウェア が良いと聞けば、どうしても覗いてみたくて、 大阪で泊まったホテルの近くに幾つか店舗があったので行ってみた。 このパックシリーズ、Tシャツだけだと思っていたら何と靴下や下着、タオルまであった。 ちょっと必要になった時に気の利いたものが買えるのが日本のコンビニの良さ。 ファミマでもっと買ってくればよかったと思うのが今治タオル。 アメリカでは小さめなハンカチタオルが見つからない。 これもまたTシャツ同様にピンとくる柄がなくて、ストライプの一枚のみを購入。 靴下屋で買った後ろに刺繍がしてあるクルーソックスは次女とお揃い。 日本から戻ってきた時はまだ寒かったので、 オーガニックコットンの黒のドレスに合わせるのが私の鉄板コーディネイト。 ちょっとそこのスーパーへお散歩がてら、バッグを斜めがけでこのスタイルで。 ニューバランスのスニーカーの色にとても合うのでお気に入り。 最後のちょっと微妙なグレーの足袋ソックスですが。 これは温泉旅館に泊まった時に草履用にアメニティとして置かれていた新品。 これがどうして土踏まずのサポートがあり気持ち良く、足首までの長さで冷えない。 家にいるときにスリッパ代わりにしたビーサンを履くのにちょうど良くて愛用中。