生地選び
手持ちの在庫からノートカバーの生地を選び。
すっかりソーイングから離れて久しくて、昨年に危うくドネーションする所だった。
子供が小さい頃はしばしば子供の服や小物を作って楽しんでいました。
特に次女には私が縫った洋服をよく着せていたので手持ちの布には思い入れがあります。
この生地は日本で買ったのだっけ。
子供のブラウスくらいにはなるだろうと思いつつそのままでした。
今朝、いつもの時間に目が覚めて暫くベッドに横になっていたら珍しく窓の外が明るい。
この辺りの朝はいつも霧が濃くて夜明けから明るいことは珍しい。
これは歩きに行かねば!と、階下に降りて白湯を飲み、
慌てて支度をしてトレイルへと向かいました。
外気温は1℃。走ると暑くなるので真冬でも薄着です。
途中に見えるレーニア山。
お天気のいい日のランニング時は、この景色がボーナス。得をした気持ちになれる。笑
ノートカバーは今日で出来上がるかなぁ。
朝からレーニア山を見れたことだし、今日はミシンの機嫌がいいことを祈って。

