Christmas 2023
先週から娘達が帰省して一週間を楽しく過ごしました。
今年のプレゼントのラッピングにビンテージのコースターを使ってみました。
各々の名前を書いて、パンチで穴を開けてリボンを通してギフトに貼り付けて。
このコースターは、いつどこで買ったのか覚えていないくらいに古いもの。
私のことだから教会などのラミージセールで買ったのだとは思うけど。
パッケージは12枚入りで39セントとなっています。いつの時代のものでしょうか。
色合いがとても素敵です。
今年は家族が集まるということになりクリスマスツリーも出しました。
オーナメントは思い入れのあるものだけを厳選して飾って。
昔作ったアップルソースとシナモンを固めたオーナメントが出てきたのでそれも飾りました。
17年くらい前のものなのにまだシナモンが香るのです。ハーブだから虫も寄らないのでしょうね。
昔の人の知恵が詰まったレシピにはいつも驚かされます。
イブにケーキを焼きました。今年は次女がデコレーション担当、苺でサンタを作成。
絞り器が見つからず、穴を開けたジップロックの袋で絞り出したので苦労した様子でした。
私がもらったプレゼント。
- レコードプレイヤー
- レコード2枚、CD1枚
- 仕事の為にスマホが入るスリングバッグ
- サイドテーブルに置くランプ
など。
家族で贈り合った今年のギフトは、今までにない程によく考えられていたなと感心しました。
今年は暖かいクリスマスで始終雨でしたが、家族が集まれたことが何より良かったです。

