街へ
久しぶりにタンジョンパガー。
初めての日系サロンでヘアカット。
日系美容室では日本の雑誌を読む楽しみも外せません。
今時はタブレットで色んな雑誌を読めるので、日本の情報を仕入れる格好のチャンスでもあります。
だけど今回はお願いした美容師さんと話が弾みに弾み、雑誌もそこそこに、まるで長年の友達か!という程に色んな話題で盛り上がりました。
いや、本当に初対面とは思えなかった。笑
いや、私が勝手にそう感じていただけ?
肝心のヘアスタイルは肩スレスレのボブベースにレイヤーが入ったスタイルになりました。
外ハネ基本で色んなスタイルが楽しめそうです。嬉しい〜。
そしてヘアマニュキュアも。自然なカラー。
ヘアカットが終わった後は、いく前にチラ見して気になっていた雑貨屋さんに立ち寄り、なんとInstagramで見かけて気になっていたローカルアクセサリーブランドが!
なんといい日なんだろう。
自分のためと、娘にも一つピアスを買いました。
インドネシアのブランドだというレインコートも可愛いのがあったのだけど、残念ながら欲しかったイエローは私のサイズがなかった。
お店の方曰く、インドネシアはシンガポール以上に雷雨があるので土地柄ならではのレインコートの造りだそう。
帰りの電車の中で、別の色でもいいかなと思えて来たので再訪しようと思っています。
このお店のオーナーはデザイナーらしくて、ご自分のラインの他にローカルブランドは勿論のこと、各国を旅して気に入った小さなブランドのものを置いているのだとか。
なかなかに素敵な品揃えでした。
その後は美容師さんのお勧めで同じビルの地下にある生活雑貨や食器まで置いているデリとベーカリーのお店へ。
今夜は一人だし、晩酌の為にチーズでも買おうかなと思いつつ見て回っていたらラザニアが目に止まり。
帰宅した後、ビールと愉しみました。
とても本格的なラザニアで美味しかった〜。
ヘアスタイルが劇的に変わると洋服や小物に気持ちが向きます。
Instagramで見かけた画像を欲しいものリストに入れていて、先程からショップサイトを覗きまくっています。
これはまた散財の予感です。笑

