mooncake 2021 snow skin mooncake


 
今年の中秋の名月。満月が綺麗でしたね。
 
コロナ陽性ケースが爆発的に増加していて、今年はチャイナタウンへ行くのを諦めました。
チャイナタウンではミッドオータムとニューイヤーの飾りを楽しみにしています。
今年で最後かなと思っているので行けなかったことがとても残念でなりません。
ワクチン接種済みとはいえ、それが故にスプレッダーになるのも嫌なので致し方なし。

その代わり?今年はオフィスには月餅の贈り物が例年以上に多くて、
月餅売り場か!と思わせるほどに毎日のように届く様々なデザインの月餅の箱は圧巻でした。
 
取引先の方が直々にお届けくださるケースもあり、お話をうかがったら
本来は8つに切り分けて皆で頂くのだそう。福を分ける、と。
チャイニーズニューイヤー然り、伝統を継承している国だなと事あるごとに感じます。
 
そしてオフィスの特権で(笑)綺麗な缶を3つももらってきてしまった。
ダウンサイジングとか言ってるのにまた缶が増えて自分で笑ってしまうのですが、
綺麗なジェダイグリーンの缶があったのですよ〜。
 
そして、日持ちのしないファイブスターホテルのスノウスキンを持ち帰り。
オフィスでも食べたので今年はツキがあったかも?
 
 

 

 
これは中にお酒が入ったホワイトチョコ、餡はお決まりのロータス。
器にまるまる一個を乗せましたが、結局は半分づつ2日に分けて頂きました。

今年は一生分の月餅を食べたような気がしています。


にほんブログ村 海外生活ブログへ

このブログの人気の投稿

自分を労る買い物

夏時間終了、一年前の私に気付かされたことなど

ひとりごはん