日常のお化粧
ここの家に移ってきて早いもので十日経ちました。
あれよあれよという間に月日は流れ、もう12月だなんて。
アメリカに戻った夏の季節を懐かしく思います。
散歩ついでに近くのドラッグストアで画像のものを買いました。
家にいても少しだけでも身繕いをしておこうと思って。
ファンデーションできっちりとしたメイクではなくて、
肌のトーンと眉の形を整えて、細いラインで目元を装うくらいのもの。
左のコンシーラーは今回切れたので買い足しと、 B Bクリームはお試しです。
自宅にいる時間はこの組み合わせで少しのメイクをしていこうと思います。
気分はこういうものから割と作られていくので。笑
ちなみに年中常夏のシンガポールではラロッシュポゼのこの2種類を下地に使っていました。
こちらに戻ってからも 夏の間は日焼け止め効果の高いこの製品に随分助けられましたが、
あちこち探してみたけれど同じ色味が見つからず。
アジアだけなのでしょうか。これは日本に行った時に買い足しになりそう。
下の画像は最近使っている眉用ペンシルとお気に入りのアイライナー。
眉用ペンシルはアメリカに戻ってから 次女のお薦めで買ってみたらとても良くて。
私の眉ははっきりとしているのですが、ペンシルで描き足すと顔が明るくなります。
色は Chocolate Mousse 。ドラッグストアコスメなのでお安いのに優秀です。
アイライナーはシンガポール時代から使っているイニスフリーの細いペンで、
これが描きやすくしかも落ちにくくて気に入っていますが、アメリカのサイトでは見当たらず。
これもまた日本で買うしかなさそう。
夏時間が終わることに合わせて日照時間がとても短くなり、
家に居ると朝起きてから夕方暗くなる4時頃までがあっという間です。
明るくなるのは遅いし、暗くなるのが早い。
なので昼前に少し散歩をするようになりました。
そして道中でスーパーに立ち寄って買い物をしたりしています。
例えばその日の夕飯に使いたいレモン1個と生姜だけ、など、
熟年夫婦二人の暮らしでは沢山は必要なく。
だからちょっと値段が上がってもオーガニックにしたりと価値観が変わりました。12月に入ったと同時に夜に降った雪が積もっています。
早朝の道が凍る中を車を出さずにいられる今の状況を有り難く感じています。
今年はホワイトクリスマスになるかなぁ。
季節と生活変化に伴い着るものも変わりますね。
昨夜ネットでちょうど良さそうなものを見つけ、セールで安かったこともあり購入しました。
届いたら記事にしたいと思っています。

