Wine Advent Callendar


 
先日開けたワインのポップなラベルに微笑みが出ました。
 
これは小さめのボトルで、夕餉に少し楽しむにはいいサイズです。
実は9月が私の誕生月なのですが、
誕生日のギフトに長女の友達がワインのアドベントカレンダーをくれたのです。
 
コスコのこのシリーズがずっと気になっていたから
思いがけないプレゼントに喜びの叫びが出ました。笑
 
 

 

 
 
それが、アドベントカレンダーなのに10月からたまに箱を開け始め、
娘の家にいた11月までの間に十日分ほど開けてしまいました。笑
 
12月に入ってからやっと本来のアドベントカレンダーの役割を担っているわけですが、
最近は毎晩飲んでいることもなく、13日目でやっと追いついたという。
 
が、そこからが進んでいません。(苦笑)
 
このワインのアドベントカレンダーはとても楽しいです。
自分では選ばないワインが飲めるし、
仮に好みでなくても合わせるお料理を考えて翌日にまた愉しめます。
 
カレンダーの初めの方は白ワインが多いのに対し、
クリスマスが近くなる後半へ入る現段階では赤が続いているように感じました。
 
 
このワインアドベントカレンダーは来年も欲しいな〜。
 
 



 

 さて、今年のクリスマスは娘の家で過ごすことになりました。

 
今はダウンサイジング中で片付かない我が家、大きなツリーは結局出さずじまいで。
でも少しクリスマスの設えがほしくて、リビングの窓辺に小さな飾りを出しました。
この窓は裏庭に面しているので裏のお宅からしか見えないのですが、
窓に灯りが灯っているととても幸せな気持ちになりますね。
 
ちなみにこの木馬は、どこかのがらくた市で買ったと記憶しているものです。
古いもので、ラベルを見ると台湾製。
 
かつてアンティーキングに付き合わされていたのは主に次女。
可愛いものを見つける度に小躍りする母親を未就学児だった彼女はどんな風に見ていたんだろう。
片付けの間に出てくるビンテージやアンティークを手にしてそんなことを考えていました。
そして今はいよいよこれらを手放す時期が来たなぁ、と思っています。
 
Instagramのストーリーで古いものの数々を出してみたら思いがけずライクがつき、
ちょっとこれはInstagram経由でお譲りしてはどうかな?とも考えたりして。
 
数年越しで開かずとなっていた箱を久しぶりに開け、
お気に入り達を愛でているところなので事は焦らず。
 
一つひとつに思い出も沢山あり、手放す前にブログで記録していきたいと思います。
 

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ

このブログの人気の投稿

ソーイング熱

日本から買ってきたもの3 気分を上げる

Rainy season