Sourdogh Bread で朝ごはん
今年最後となるHiro Bakehouseへ。
今回は一つだけ残っていたサワードウも買ってきました。
私を待っていたのかも!と思ったタイミングの良さ。
そしてクリスマス限定のアイテムはTofu Maffinを2個。
本当はケーキを買いたかったのだけどホールの販売しかなくて、
流石に一人では食べきれないだろうと断念。
来年はないのでとても残念ですが、その代わりマフィンを頂いてきました。
Tofuと名前がついているのでほわほわ系を想像していたら全く違っていてザクザクした食感。
甘さがとても控え目でスパイスの効いた大人のためのマフィンという感じでした。
クランベリーやピスタチオ、カルダモン、シナモンが入っていてこの時期特有の香りがします。
少し摘んで、これはワインでいいかも♡と思い、慌てて冷えたワインで頂きました。
Candied lemonが上に乗っていてこのレモンがまた美味しくて。
来年アメリカに戻ったら嫌でも家時間が増えるので(アクテビティが少なすぎる)、
このレモンは作ってみたいと思います。
(忘れないようにブログに書き留めておく)
翌日の朝はサワードウブレッドを蒸した後で少しトーストしてアボカドを乗せて。
ほんのちょっぴりのピンクソルト、オリーブオイルと黒胡椒を挽いて頂きました。
パンのテクスチャー、とろりとしたアボカドとのコンビネーションが幸せになる美味しさです。
素材がいいと本当に美味しい。
実はパーフェクトなアボカドがあったので前夜からこのメニューを予定していました。
なので、思いつきで寝る前真夜中にシンプルなキャロットラペだけ作っておいて。
食が細くなったとはいえ、たまに欲望が湧いてくることがあります。
少し落ち着いたら以前に失敗した酵母作りに再挑戦してみよう。

